105件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

船橋市議会 2020-03-06 令和 2年 3月 6日予算決算委員会総務分科会−03月06日-01号

私も台風の後、本町とか海神南、山野町とか、いろいろな住民の方にお話を伺ったが、防災無線が聞こえたという方は一人もいなかった。今、マンション気密性が高いので、窓を閉め切れば全く音が聞こえないという中で、来年度予算には防災ラジオは載ってないが、導入していくべきでないかと思う。その後の進捗を伺いたい。

船橋市議会 2020-02-27 令和 2年第1回定例会−02月27日-04号

次に、津波避難誘導用看板設置委託についてですが、新たな津波浸水想定区域を踏まえて、新たに指定した津波一時避難施設船橋小学校海神南小学校、小栗原小学校の3施設に、津波一時避難施設指定看板設置する設置業務委託費、390万円でございます。  また、設置済み津波避難誘導看板75基について、新たな津波浸水想定に合わせて、盤面や設置箇所の見直しを行う改修費が170万円でございます。  

船橋市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会−02月26日-03号

昨年の台風15号の影響で海神南1丁目では二俣川が氾濫するという事態があり、床下浸水も発生いたしました。当面の対策と長期的な対策の両方が必要だと思いますが、まだ氾濫の原因も調査されていないと伺っております。いつまでに調査を行っていくのかと、今後どういう対策を打っていこうとされているのか、まずご答弁ください。  続きまして、下水道整備が長年進まない地域について、手だてを打つことを求めます。

船橋市議会 2019-10-28 令和 元年10月28日総務委員会-10月28日-01号

津波浸水想定区域の拡大に伴い、高瀬下水処理場上部運動広場船橋小学校海神南小学校、小栗原小学校公共施設4施設と、スーパーオートバックス市川駐車場三井不動産ロジスティクスパーク船橋Ⅱ棟の民間施設2施設を新たに指定し、合計25施設となっている。詳細の表は6-1、6-2と図6をごらんいただきたい。  次に、7点目として、避難行動パターンについてである。  10ページをごらんいただきたい。  

船橋市議会 2018-06-06 平成30年第2回定例会−06月06日-06号

で、実は、私、行田からここ南下して、ここの入り口を入って、そして海神南のほうに抜けていって市役所に来ることが多いんですが、実はここの道については、まあ多分地域住民との合意の中で通れるようにという形に配慮がされていて、海神6丁目自治会館からも南下して抜けられるような形の入り口があります。

船橋市議会 2016-06-06 平成28年第2回定例会−06月06日-04号

次に、一方通行化につきましては、平成26年9月、海神町南1丁目におきまして、海神南小学校通学路歩行空間確保のため、導入をいたしました。また、ゾーン30導入に関する意見交換会通学路安全対策を話し合う場などで、モデル事業として導入を積極的に提案をしております。地域全体の合意形成が難しく、事業化に至っていない状況でございます。

船橋市議会 2015-11-27 平成27年第4回定例会−11月27日-04号

旭化成建材株式会社が発表した過去10年間のくい工事の実績から、本市には海神南小学校中央保育園、そして船橋小学校及び放課後ルームアンデルセン公園連絡橋などでもかかわりがあったと、このような報道をされております。  しかし、いち早くこの4施設については調査をいたして、そして10月の27日には特に問題がないと、このように報道もされておりまして、安堵してるところでございます。  

船橋市議会 2014-12-15 平成26年12月15日健康福祉委員会-12月15日-01号

佐藤重雄 委員  保育短時間が話になってますけれども、例えば、田喜野井旭保育園は8時半から通常保育だけれども、一番下の海神南保育園というところは9時からになってますよね。こういうのは、それぞれの園で決めて、そして朝型とか夕方型の勤務とかありましたけども、その場合も9時なり17時なりの中ではみ出すと、もう時間外ってことになっちゃうんですか。 ◎高橋 参考人  そのとおりでございます。

船橋市議会 2013-11-05 平成25年決算特別委員会−11月05日-02号

また、海神中学校区では、海神小学校西海神小学校海神南小学校南本小学校海神中学校の合わせて5校で、英語や習字の授業補助などの学習支援に215件で401人、花壇の手入れや庭木の剪定などの環境整備に83件で666人、部活の支援に107件で188人、登下校安全指導に834件で8,924人、ごみゼロ運動や本の読み聞かせなど学校行事に11件で175人など、延べ1,259件の学校支援に、海神地域の1万

船橋市議会 2013-08-07 平成25年 8月 7日総務委員会−08月07日-01号

赤い斜線の区域有権者を受け付ける投票所海神南小学校で発生した事案である。  この区域の当日有権者数は1万228人で、市内で最も多い有権者を抱える投票所の1つとなっていることから、公選法上必要とする管理者立会人等のほか、事務処理上必要な人員配置を合わせて、他の投票所よりも多い15名の執務体制をとっていた。  

船橋市議会 2012-12-06 平成24年第4回定例会−12月06日-06号

ごらんになった方もいらっしゃると思いますが、ここで取り上げられたのが本市の海神南小学校通学路でした。ことしの夏に実施された通学路安全点検様子が放映され、当市の職員が警察、PTAの方々と、暑い中、通学路を歩き、危険箇所の見きわめを行っているところや、子供たち通学路で危険を感じている声、実際に車が通行している様子を放映し、危険な通学路であるという感じが伝わってくる内容になっておりました。  

船橋市議会 2011-03-09 平成23年第1回定例会−03月09日-05号

その後、近隣の学校へ多少ずつ、行田西小ですとか法典西小海神南等々に分離をしながらやっていくわけなんですが、学区の変更もやっているわけなんです。今、その名残が、JRの総武線の南のほうの本郷公園の前あたりだと思うんですけど、ルネ西船というマンションがあるんですが、あれはまだいまだに葛飾学区でしたけれども、当時は建物指定ということで小栗原に通っているんですね。

船橋市議会 2011-02-24 平成23年第1回定例会−02月24日-01号

体育館における可動ステージにつきましては、田喜野井小学校及び海神南小学校設置を行い、すべての小学校体育館ステージ設置されることになります。  学校教育につきましては、外国語指導助手等を各学校に派遣することで、引き続き英語教育推進を図ってまいります。  特別支援教育につきましては、若松小学校二宮小学校及び飯山満中学校知的障害特別支援学級を開設いたします。